「オルニチン」は肝臓で活躍するアミノ酸です。
オルニチンは肝臓の働きを保ち疲労回復をもたらすことが期待されています。
詳しくはコチラをご覧ください。
カプサイシンとは、唐辛子の辛味を作り出している成分です。
カプサイシンを摂取するとエネルギー代謝が活発になり、血行促進、食欲増進、老化防止など様々な作用があると注目されています。
ただ美味しいだけではない、今までの「はるさめ」にはない新しい魅力をより強く伝える商品作りを目指しました。
「大人のはるさめ」シリーズは、カロリー控えめな一食完結型のタテ型はるさめを、夏にぴったりのメニューとして回復(参鶏湯)/燃焼(酸辣湯)というコンセプトのもとに開発しました。
「ついつい飲みすぎてしまったり、付き合いで何軒かはしご、1日5食、運動不足…」本当は頑張っているのに、体にはとても負担。ラクして、なんとかできないかな…。そんな大人に向けて、ただ美味しいだけではない、色んな意味でスマートになれるような商品作りを目指しました。
「大人のはるさめ参鶏湯」は、地元韓国で夏の滋養強壮料理として知られている“参鶏湯”に「オルニチン」100mgと高麗人参を配合しました。「大人のはるさめ酸辣湯」は、その辛さと酸味から夏の疲労回復や体調管理に役立つと言われている“酸辣湯”に、「カプサイシン」と黒酢を配合しました。
体に負担がかかる特にこの季節、毎日の昼食や夕食に「大人のはるさめ」を活用してスマートな食生活をご提案できればと思っています。
「大人のはるさめ 参鶏湯」の詳細ページはこちら >
「大人のはるさめ 酸辣湯」の詳細ページはこちら >