サイトについて
オンラインショップ
商品情報
ブランド一覧
キャンペーン
レシピ
会社情報
採用情報
お客様窓口
検索
トップページ
商品情報
ブランド一覧
キャンペーン
レシピ
会社情報
採用情報
お客様窓口
オンラインショップ
Follow Us
サイトについて
サイトマップ
個人情報について
ソーシャルメディアポリシー・ガイドライン
昭和29年創業の東京で一番古いおにぎり専門店。
寿司屋のようなカウンターのショーケースには、
全国各地から取り寄せたおにぎりを本当に楽しめる具材が並ぶ。
大釜で炊かれたコシヒカリと厳選具材を江戸前の海苔で包んだ、
昔も今も変わらない「心の通うにぎりめし」を提供し続けている。
おにぎり専門店 宿六
が
スープはるさめ
に合うおにぎりの
オリジナルレシピを監修 !
絶妙なマッチングを、
おうちでお手軽にご堪能ください。
レシピ
レシピ開発
ウラ話
コク深い
担担
スープが
高菜の塩辛さ、挽肉のうまみで
さらに際立つ!
(4〜5個分)
豚挽肉
30g
市販品のきざみ高菜
50g
豆板醤
小さじ1
醤油
小さじ1
にんにく
(チューブでもOK)
小さじ1/2
生姜
(チューブでもOK)
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2
①
きざみ高菜の水分が
多い場合は、
水気を少し取る。
②
豚挽肉、きざみにんにく、
きざみ生姜、
豆板醤を入れて、
豚挽肉が白っぽくなるまで
中火で約1分炒める。
③
高菜を加えて、
香りが立つまで約2分炒める。
最後に醤油とごま油を加え、
約30秒混ぜ合わせてから
火を止める。
④
粗熱を取ったら
具材の完成。
⑤
ご飯の真ん中に
くぼみをつくって、
具材を入れる。
⑥
両手に軽く塩をつけて、
両手で3回
軽く形を整える。
⑦
縦長にカットした
海苔を巻く。
後ろの海苔を立たせるのが
宿六スタイルです。
⑧
出来上がり!
お好みで
おにぎりの上にも
具材をトッピング。
レシピ
レシピ開発
ウラ話
宿六考案のスープはるさめに合う、
究極のおにぎりを、中村アンが実食!!
スペシャルムービー公開中!
宿六監修のおにぎりに合う!
スープはるさめ新メニュー
「わさび山椒 重ね和だし味」
おにぎりに合う「スープはるさめ」と、
おにぎり専門店で唯一ミシュランガイドに掲載された
「おにぎり浅草 宿六」がコラボ