オンラインショップ

スープはるさめ × おにぎり専門店「宿六」
三浦洋介
昭和29年創業の東京で一番古いおにぎり専門店。
寿司屋のようなカウンターのショーケースには、
全国各地から取り寄せたおにぎりを本当に楽しめる具材が並ぶ。
大釜で炊かれたコシヒカリと厳選具材を江戸前の海苔で包んだ、
昔も今も変わらない「心の通うにぎりめし」を提供し続けている。
三浦洋介 三浦洋介
おにぎり専門店 宿六 が
スープはるさめに合うおにぎりの
オリジナルレシピを監修 !
絶妙なマッチングを、
おうちでお手軽にご堪能ください。
レシピ開発ウラ話
スープはるさめ「担担味」「黒酢酸辣湯」に合わせたいおにぎりレシピを考案したのは、「おにぎり浅草 宿六」の三浦さん、そして「中国料理シノワ」の村川さんです。三浦さんに「今回の6商品の中で一二を争うくらい難しい」と言わしめた「担担味」と「黒酢酸辣湯」。村川さんとじゃないと太刀打ちできないと三浦さんがオファーし、今回のコラボが実現しました。
二人が口を揃えて本格的と評した「担担味」、そしてシャープな味わいが特徴の「黒酢酸辣湯」に合うおにぎりは、どのようにして生まれたのでしょうか。
ピリ辛高菜炒めおにぎり
本格派の担担スープに負けない
高菜と挽肉のうまみ
  • スープはるさめ「担担味」は、今回コラボしたラインナップのなかで、一二を争う難しさでしたね。この本格的な担担スープに、いかに負けない味にするか、っていう。
  • そうでしたね。初めて担担味を食べた時、思っていた以上の本格派の味に、ちょっとびっくりしましたもん(笑)。
  • 本格的な味に引っ張られて、おうちでの再現が難しくなってもいけないので、そこは調整しましたね。
  • ご家庭でも再現しやすくて、それでいてコクのあるスープにも負けないものを、と考えた結果、ピリ辛高菜炒めになりました。最初は高菜だけで考えていたんですけど、それだとどうしてもスープに負けちゃって。挽肉が入ることでスープに負けない強さと、味のまとまりが出ました。
  • あまりにもご飯に合うものだから、ひょっとして海苔はいらないんじゃ……?とも、一瞬考えたんですけど、おにぎりにしてみたら海苔と高菜が非常にマッチしたんですよね。担担味そのものがすでに完成されているけれど、そこにピリ辛高菜おにぎりが合わさることで深みと優しさが加わったというか。
  • 高菜はしっかり炒めて、できるだけ水分を飛ばすとおにぎりにする際にもにぎりやすいと思います。
パクチーとザーサイおにぎり
さっぱりだけど攻撃的、黒酢酸辣湯を
爽やかに仕上げるザーサイとパクチー
  • 一方のスープはるさめ「黒酢酸辣湯」はさっぱり系のスープですね。
  • 数ある商品のなかから「黒酢酸辣湯」を選ぶ時点で、「今日はあっさり系!」の気分になってるんですよね、きっと。だから、おにぎりの具もザーサイとパクチーであっさりと、かつ簡単に調理できるようにしました。
  • シンプルイズベスト!な組み合わせですよね。黒酢ってスープはるさめのなかではちょっと変化球で、シャープな印象の味です。だから、そこにストレートな食材を合わせてもたぶん埋もれちゃう。ザーサイ特有の香りとパクチーの風味が、全体的に爽やかさを感じさせてくれます。
  • おにぎりの具材って基本的に水分と相性がよくないから、あんまり野菜って使わないと思うんですよ。だけど今回は、高菜もザーサイもシャキシャキ感というか、フレッシュさを味わえるおにぎりになったんじゃないでしょうか。
  • その通りですね。僕的にはネギがいい仕事をしてると思うんですよ。ネギが入ることで味の絡みもよくなって、ザーサイとパクチーの橋渡しをしてくれているというか。
  • うんうん。パクチーがお好きな方は、レシピの1.5倍量入れてもいいと思います。
  • 馴染ませる時間の長さによって食感や味わいが変化するので、自分好みの置き時間を見つけてみてほしいです。さっとあえて、そのままお酒のおつまみにしてもいいですしね。